• Instagram
  • Pinterest

textile file

海外に暮らしながらウィービングタペストリーを製作しています。

  • Home
    • ウィービングブログ
    • 旅ブログ
  • Profile
  • 作品
  • ワークショップ
  • お問い合わせ
  • Online Shop

カテゴリー: 道具・材料

投稿者: Mai - 2019-01-152019-03-28

ウィービングに使う毛糸の太さと素材について

ウィービングのワークショップをしている時によく聞かれるのが、素材はどんなものを買ったらいいかです。毛糸といっても様々な素材があります。ここでは私が普段使っている毛糸や素材についてご紹介していきます。

続きを読む

投稿者: Mai - 2019-01-092019-03-28

ウィービングタペストリーの製作に便利な道具と材料

ウィービングに使う道具や材料について

ウィービングでは木枠の織り機を使います。私が普段使っているのはドイツの「ヘルムート・ミューラー」というメーカーの織り機です。

続きを読む

textile file > ウィービングブログ > 道具・材料
カテゴリー
  • はじめに
  • ウィービングブログ
  • クアラルンプール
  • チェンマイ
  • バリ
  • ホーチミン
  • 伝えたいこと
  • 基本の織り方
  • 旅ブログ
  • 経糸
  • 道具・材料
最近の投稿
  • 海外暮らし・バリ島での生活④「バリのカフェご飯とテンペ」
  • 海外暮らし・バリ島での生活③「チャングーのおすすめカフェ」
  • 海外暮らし・バリ島での生活②「チャングーのお土産スポット」
  • 海外暮らし・バリ島での生活①「チャングーってどんな所?」
  • 海外暮らし・クアラルンプールの生活④「おすすめマレーシア料理その2」
アーカイブ
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
カテゴリー
はじめに ウィービングブログ クアラルンプール チェンマイ バリ ホーチミン 伝えたいこと 基本の織り方 旅ブログ 経糸 道具・材料
ウィービングレシピブログ
                   Copyright © textile fileAll Rights Reserved.
  • ニュースレター
  • オンラインレッスン